幸せを運ぶ黒い鳥

えいとのご主人 おかゆ です ただ今、えいとはお散歩休止中なので 少し前のお話を… 近所の公園のお池の周りを歩いていると 普段この池では見かけない鳥の姿が ころんと丸く黒い体に、少し大きめの足 白い額がチャーミングなこの鳥さん 調べてみると オオバン…

どこかが痛む

えいとのご主人 おかゆ です ただ今、えいとはお散歩休止中 その訳は…… 数日遡って17日金曜、20時頃 帰宅したひげじを出迎える えいとの元気がなんとなくない 翌日、18日土曜 寝起きは元気いっぱい 嚥下がうまくいかなかったのか 朝ごはん後に逆くしゃみがた…

急きょお留守番

僕 えいと です 昨日の午前、ちょいと車に乗って お出かけする予定だったのですが 僕は急きょ、ひげじとお留守番 ご主人だけが僕と同じ犬舎出身のお友だち サンディーくん&一之介くんに会いに 旅の途中で愛知に立ち寄ってくれた サンちゃん&いっちゃんご一…

30年

えいとのご主人 おかゆ です 30年前の1月17日… 東海地方で暮らす 小学生だった私にとっても 初めて「災害」や「大震災」を 身にしみて感じた一日となり 今でも当時のことを鮮明に覚えています 多くの方が穏やかに過ごせますように… ともに祈ります

動物王国か

えいとのご主人 おかゆ です さまざまな生き物と出会う 自然豊かなえいと家地域… ふわもふ系だと、たぬき、アライグマ、イタチ にゅるにょろ系なら、ヘビ、ヤモリなどなど 以前、 ご近所宅でハクビシンが捕獲され かなり驚いた経験がありましたが ⭐︎⭐︎ 獲捕 …

半日雪景色

僕、すっかり元気になった えいと です 昨日、いつもの早朝散歩の時間に 雪がちらつき始めた、僕の住む地域 降り始めからあっという間に お外の景色は真っ白に その後も時おり強く降ったり止んだりで 午前中には1センチ積雪したんだとか そんな雪も午後から…

久しぶりの体調不良

えいとのご主人 おかゆ です 数日ぶりのブログ更新ですが 今回はえいとの体調不良についての備忘録です お食事中の方、申し訳ありません‍♀️ 一昨日の夕散歩 は普段どおり 顔見知りのワンコさんと珍しくはしゃぐ 興奮状態のまま枝や葉っぱを拾い食い その後、…

門出を前に

僕 えいと です 僕のご主人の甥っ子・金目鯛くんは この春から新社会人!! そんな金目鯛くんが 「次、いつ会えるか分からないから」と 昨日、僕のお家に遊びに来てくれました 僕は金目鯛くんのことが本当に大好き そして、金目鯛くんも僕のことが大好き い…

遠足初め

僕 えいと です 昨日は家族みんなで 愛・地球博記念公園 モリコロパークへ 公園内の「ジブリパーク」は休園日で 正月三が日の午前ということもあって 訪れている人も多くなくて、のーんびり 「ジブリパーク」全面オープン以降初めて 公園に来たひげじも散策…

家族そろって

僕 えいと です 元旦の昨日 僕の住む地域は穏やかに晴れてお散歩日和 午後は久しぶりにひげじも一緒のお散歩 家族揃って向かった先は、氏神さま お天気に恵まれた元旦とあって 神社の境内は多くの人で賑わっていて ご主人と交代でお参りに行ったひげじが な…

2025

健やかな毎日を お祈りしています 本年もよろしくお願いします えいと🐶ひげじ&おかゆ

大晦日 2024

えいとのご主人 おかゆ です 気がつけば、2024年も大晦日 この一年を振り返ってみると わたくし個人的には ちょっとしたボリュームの ハプニングがいくつかあり スムーズにことが運ばず、バタバタしたり 芳しくない体調が続いた時期もありましたが 今は落ち…

いらっしゃい

僕 えいと です 予告どおり昨日の朝から パタパタ、バタバタ大掃除に勤しむ 僕のご主人とひげじ そして、僕も夕方から かかりつけの動物病院併設サロンで 今年最後の薬浴(シャンプー)と炭酸泉 僕は一年の汚れをきれいに落として さっぱりサラサラ、ピカピ…

冬休み

僕 えいと です 僕のご主人とひげじは昨日 仕事納めをしてきた様で今日から冬休み 最近、何かとバタバタしていたご主人は 取りかかるのが遅れた大掃除を終えるべく 今日からもバタバタする予定だそう😅 笑 それでも家族で過ごす時間が増えるので 僕にとっては…

ベリーメリー2024

僕 えいと です 今日はクリスマスイヴですね🎄 みなさん、暖かくしてステキな一日を…⭐️

減量の季節

えいとのご主人 おかゆ です 一週間以上もブログ更新をサボっている間に “冬至”も過ぎ、寒い寒い毎日に… さて、11月上旬に動物病院を受診した際 顔なじみの病院スタッフさんに 「あれ⁈ えいちゃん、ちょっとお肉が…」 と言われ、実際に計測した体重が 6.6kg…

カーペットの時期

僕 えいと です 昨日の夕散歩はいつもの緑地公園へ 久しぶりに通ったお山の道もよく通る小道も この時期の緑地公園は落ち葉がいーっぱい カサカサ… ガサガサ… ご主人と一緒に落ち葉を鳴らして歩く、僕 寒い時期限定の落ち葉のカーペット 今年もめいっぱい楽…

クライマックス

僕 えいと です ご主人の秋の楽しみのひとつ いつもの緑地公園のシンボルツリー メタセコイア並木の定点観測 ⭐︎⭐︎ 定点観測報告 - ビーグル犬エイトのお散歩日記 ⭐︎⭐︎ 午後から冷たい強風が吹いた昨日は もうすっかり紅く染まり 時おり風に促されるように は…

ブルーモーメント

えいとのご主人 おかゆ です 日の入りが最も早い時は過ぎ 昨日から徐々に夕方が長くなる一方で 日の出時刻は日に日に遅くなってゆきます 昨日、えいと家地方では「初氷」が観測され 朝のお散歩コースにもしっかりと霜が 私の勤めの都合とはいえ この時期の早…

術後のえいと

えいとのご主人 おかゆ です 一昨日の歯石除去術の後 獣医さんから「二、三日は麻酔の影響が残ることもあるので様子を見てくださいね」と説明があったので 念のため昨日の朝散歩はお休みしました 当のえいとの様子はというと 麻酔の影響か、緊張からの疲れか…

歯石除去手術

えいとのご主人 おかゆ です 昨日、えいとは日帰り入院で 歯石除去手術を受けました 久しぶりのブログ更新ですが 今回はわが家の備忘録です 悪しからず… ⭐︎⭐︎ 術前検査へ - ビーグル犬エイトのお散歩日記 ⭐︎⭐︎ 全身麻酔下で行う手術の為 前日の夜ごはん後か…

定点観測報告

僕 えいと です ご主人の秋の楽しみのひとつは 木々の色づきの変化を記録すること そして、僕もその撮影に毎回お付き合い もちろん “ギャラ” 目的ですけどね さて、いつもの緑地公園のシンボルツリー メタセコイア並木のここ10日間の変化は… ぐぐっと、オレ…

赤の季節

僕 えいと です 最低気温が4℃となった昨日の早朝散歩 ご主人の耳や鼻はほんのり赤くなっていました そして、近所のドウダンツツジが赤く染まり すっかり見ごろを迎えています ということは、いつもの緑地公園のモミジも 一気に燃える様な赤へとお色直し ここ…

光る僕と

暗がりから、どうも! 僕 えいと です 本格的な冬に向かって日に日に 日の出時刻が遅くなっていますが ご主人のお勤めの都合で この時期でも早朝にお散歩している、僕 目立つ様に反射材を身に着けたご主人に ネックライトで照らされる僕は光っています そし…

冬に向かって

僕 えいと です ご主人が一週間ブログをサボっている間に 僕の住む地域も最低気温が一桁になり すっかり“冬”の様子です そして、今日は二十四節気の「小雪」 この時期になると気になるのは いつもの緑地公園のシンボルツリー メタセコイア並木の色づき 9月半…

七五三

僕 えいと です 今日は七五三 お祝いの歳を迎えた、ちびっこさんたち おめでとうございます㊗️ という僕もすくすく育ち、満年齢で5歳 氏神さんにお礼参りに行こうかな 千歳飴の代わりに大きなガムももらっちゃお😋

今日から僕は。。。

僕 えいと です みなさん知ってます?? 一年のうちで10月から12月が 一番、空き巣の被害が多い時期なんですって 僕のおうちは静かな住宅街にありますが 先日、地区の防犯について考える機会があり その際、ご近所さんがこんなことを… 「犬がいると防犯にな…

ラフウェアのリード

えいとのご主人 おかゆ です みなさまご存知の通り わが家のえいとはお散歩の際 首輪とハーネスを着用し その両者を繋ぐ ダブルリードを使用していますが ちょっとした移動の時などは 首輪&シングルリードの場合もあります これまで使用していたシングルリ…

術前検査へ

えいとのご主人 おかゆ です 昨日はえいとを連れて動物病院へ 今春のバースデー健診で提案された スケーリング(歯石取り)の術前検査へ 全身麻酔をした状態で歯石除去を行う為 全身麻酔が可能か否かを調べる検査です 内容は… 採血、レントゲン、心電図 いず…

ホラーなの

僕 えいと です 先週あたりからお家の周りに 大きな毛虫がいるから気をつけて、と 僕やひげじに注意を促していた、ご主人 そして数日前から外構のところどころに なにやら繭の様なものが着いている、と その数、数十個!! さすがに気味が悪いからと ご主人…