ペットグッズ
えいとのご主人 おかゆ です えいと家地方、昨日一昨日二日連続の雨降り あまり おもちゃで遊ばなくなったえいとに ちょっとでも刺激になれば… と投入した PULLER(プラー) ⭐︎ PULLER - ビーグル犬エイトのお散歩日記 ⭐︎ 投入後約一ヶ月様子を見ていました…
えいとのご主人 おかゆ です 以前、こちらのブログでも話題にしましたが 指サックタイプのシリコンブラシの上に はみがきシートを巻きつけて 日々 歯磨きをしている、えいと ⭐︎ 以前の歯磨きブログ記事はこちらから ↓ ↓ ↓ ⭐︎ 最近の歯磨き事情 - ビーグル犬…
えいとのご主人 おかゆ です 最近あまり おもちゃで遊ばない、えいと ちょっとでも刺激になれば…と 新しいおもちゃを投入!! ワンコ用おもちゃとしては有名な PULLER(プラー) 引っ張りっこや、持ってこい遊び 使い方次第ではトリックもできる 軽くて丈夫…
えいとのご主人 おかゆ です 大容量パックを購入したり 多めにストックしておいても その高い使用頻度ゆえに 気付いたら在庫が減っているのが、消耗品 散歩時のえいとのお便り回収に使用する 「ポイ太くん」もそんな消耗品の一種 これまでも通販サイトで 100…
えいとのご主人 おかゆ です えいとのお散歩の必需品、リード 最近は通常のリードとショルダーリードを その日の気分や目的地によって使い分け しかし、ショルダーリード使用の割合が 日に日に高くなってゆく、この頃 …なぜなら、すっごく快適だから 先日の…
えいとのご主人 おかゆ です ホワイトクリスマスにサンタさんから ふかふかクッションをもらった、えいとですが ひげじからえいとと私にもう一つの贈り物 ショルダーベルト付きダブルリード ↑ ↑ ↑ ⭐︎ すず首輪製作工房 ショルダーリード・ダブルタイプ持ち手…
えいとのご主人 おかゆ です えいとが生後6ヶ月で受けた去勢手術の術後 エリザベス“カラー”ではなく エリザベス“ウェア”を選択しました けれど、先日 足の具合が悪くなった際 この様な非常事態に備えて ひとつは持っていた方がいいと思い エリザベスカラーを…
えいとのご主人 おかゆ です えいととのお散歩に欠かせない おやつポケット これまで何度も話題にしましたが…↓ ↓ ↓ ⭐︎ おやつポケット - ビーグル犬エイトのお散歩日記 ⭐︎ ⭐︎ おやつポケット② - ビーグル犬エイトのお散歩日記 ⭐︎ ⭐︎ トリーツポーチ - ビーグ…
えいとのご主人 おかゆ です 昨日はえいとの自宅シャンプーDAY 前回はドライヤーがけの“後”に着用した このペット用ローブ… ⭐︎ カラリペットローブレビュー - ビーグル犬エイトのお散歩日記 ⭐︎ 今回は商品説明に記載されている様に ドライヤーと併せて使用し…
えいとのご主人 おかゆ です えいとの足腰のことを考えて リビングダイニングほぼ全体に敷いた タイルカーペット 2年半前にひげじがレビューを書きましたが 使用開始から3年を過ぎたので今回改めて… ⭐︎ タイルカーペット 9ヵ月レビュー - ビーグル犬エイトの…
えいとのご主人 おかゆ です 昨日のブログ…夏の汚れ - ビーグル犬エイトのお散歩日記 えいとがまとっていた青い布の正体は 速乾性に優れた素材のペット用ローブ 互いに機嫌良くお手入れできる様に 毎回、あの手この手を使って行うシャンプー。 ⭐︎ あの手この…
えいとのご主人 おかゆ です 先日搬入された、わが家の新ソファ。 えいとと生活する上での汚れを想定して 表地は全て取り外しクリーニング可能な物で なおかつ、爪が引っかかりにくい素材を選び 洗い替えのためのスペアも同時購入しました。 しかし、旧ソフ…
えいとのご主人 おかゆ です 2020年10月のブログでは えいと家で レギュラー使用しているペットシーツ2種を 以下の様にご紹介していました ↓ ↓ ↓ ⭐︎ペットシーツ レビュー - ビーグル犬エイトのお散歩日記⭐︎ 前回レビューから2年近くが経ち どちらの商品もリ…
えいとのご主人 おかゆ です 先月、わが家に仲間入りした「知育玩具」 ビジーバディ ワグル ⭐︎ビジーバディ ワグル - ビーグル犬エイトのお散歩日記⭐︎ 適当な大きなにカットしたジャーキー数粒を ワグルの中に入れて使用していますが オヤツの大きさや形を工…
えいとのご主人 おかゆ です フードやオヤツを入れられるおもちゃ… えいともいくつか持っていますが それぞれ得意分野があり シチュエーションに合わせて使い分けるので どのおもちゃも現役で活躍中です 中でも一番のベテラン選手は、Kong! えいとがわが家…
えいとのご主人 おかゆ です えいとの得意な「知育玩具」… ビジーバディ ツイスト ★ 詳しくは ↓ ↓ ↓ ★ ビジーバディ ツイスト - ビーグル犬エイトのお散歩日記 その ビジーバディシリーズの ワグル というおもちゃを新たに購入 両端の球体の中にオヤツを入れ…
えいとのご主人 おかゆ です 以前、このブログでご紹介した サイクルスポーツ用のドリンクボトル ↓ ↓ ↓ ウォーターボトル - ビーグル犬エイトのお散歩日記 えいとのお散歩で毎度大活躍中❗️ そして、最近の気温の高い日には 水と一緒に氷を入れています… これ…
えいとのご主人 おかゆ です えいとの 3歳誕生日記念に購入したものは ペット用体重計、その名も 小型ペットスケール ペットくん 最小50gから最大20kgまで、5g単位で計測可の 薄型で とても軽い体重計 「表示固定」という便利な機能を使うと 4秒間測定した体…
えいとのご主人 おかゆ です お散歩の必需品、ウォーターボトル 以前は シャワー状に水が出せるキャップを 一般的なペットボトルに付けて使っていました これ、ワンタッチで開閉可能な上 水を溜められる受け皿も付いていて キャップ自体は とても便利なので…
僕 えいと です 僕は 布でできたおもちゃが 大好き❗️ ご主人とは 毎日、ぬいぐるみで 引っ張りっこ遊びや 持ってこい遊びをします そして、ひとり遊びのお供は やっぱり コットンロープ‼️ コットンロープ… 今までに 何本買ってもらったか分からないほど パピ…
えいとのご主人 おかゆ です お家シャンプーday 昨日は、えいとが すすぎの際に 少々 グズってしまいましたが いつも通りの「あの手この手」で なんとか 仕上げまで辿り着けました あの手この手 - ビーグル犬エイトのお散歩日記 このブログでは、もう すっか…
えいとのご主人 おかゆ です 一本だけ 少し変わった位置に生えている えいとの右前足外側の爪… この爪だけ 着地しないので 定期的に電動爪やすりで削っています この電動爪やすり、安価だったので ダメ元で 2年以上前に購入したのですが 大変使いやすく 今で…
えいとのご主人 おかゆ です お手入れに欠かすことのできないブラシ えいとは 純豚毛ブラシを愛用しています この 豚さんブラシ ほどよく しなやか、かつ コシもあり 静電気も起こらないので 使いやすいのです そして、豚さんブラシは とても丈夫! 硬めのえ…
えいとのご主人 おかゆ です えいととの生活で欠かすことのできない 「ご褒美」(おやつ)‼️ ビスケットやジャーキーの様な嗜好品も 日々 タイミングをみて与えていますが お散歩や自宅でのトレーニング(自主練)で 使用するのは 主にローカロリーフード ★…
えいとのご主人 おかゆ です 最近、緑色の首輪を新調しましたが 以前から使用している赤色の物も まだまだ現役 もうひとりのサンタ - ビーグル犬エイトのお散歩日記 ただ 日によって使用する首輪を変えると 名札を付け替えるのが、少々面倒くさい そこで ネ…
えいとのご主人 おかゆ です クリスマスプレゼントにもらった くま子ちゃんが 大好きなえいとですが 実は ひげじからも 嬉しいプレゼントが 首輪、ハーネス&ダブルリード… 新しい お散歩グッズ一式です 愛用の既存品が とても気に入っているので どれも 同…
えいとのご主人 おかゆ です 今週末、点検に出す予定の おかゆ号 積みっぱなしになっていた クレートを下ろし 大掃除も兼ねて クリーンナップ。 今回は 先日 ホームセンターで購入した ペットの抜け毛クリーナーを試用 ↓ ↓ ↓ 発泡ゴム製の複数のエッジがカー…
えいとのご主人 おかゆ です ペットカート・えいと号… ミリミリ ライト アルファ レビュー - ビーグル犬エイトのお散歩日記 ついに! - ビーグル犬エイトのお散歩日記 出先で えいとが歩行している際 空のカートをゴロゴロと押すのが ちょっぴり 邪魔くさい…
えいとのご主人 おかゆ です 本日は ペットカートのレビュー 購入したのは… compet milimili lite α マリンブルー 通風のメッシュ窓が3ヶ所付いている タイプ。 かれこれ2年近く 購入を迷っていましたが 初めから 希望の機種は決まっていました。 お気に入…
えいとのご主人 おかゆ です 少し前から えいとの肉球が(特に前足) 所々 ガサついているのが 気になっていて… 先日 ワクチン接種で受診した際に 先生に相談し クリームを処方して頂きました 一般的な 尿素クリーム ですね トロッとしていますが さほどベタ…